広告・アフィリエイト NFT

NFT初心者におすすめX2E-DAOとは? X2E-DAOの参加方法と、Discordの使い方を解説!

2022年8月15日

NFT初心者におすすめのX2E-DAOとは?  X2E-DAOの参加方法と歩き方、Discordの使い方を解説!

こんにちわ!

KotRock(@kokt_kt_dare)です!

最近「DAO」というキーワードをちらほら聞きますよね?

DAOとは(Decentralized Autonomous Organization)の略で、

日本語では「分散型自律組織」という組織形態のことを言います。

はい。よくわからないですよねw

簡単にいうと

「自主的に関わる働きかた」という感じですが、

聞くより実際に体験してみる方がわかると思いますので、

本記事では、初心者にもおすすめなDAOとして

話題のDAO「X2E-DAO」について、

X2E-DAOとは? X2E-DAOの参加方法と歩き方、Discordの使い方を解説していきます。

DAOは現状、web3の界隈での関わりかたなのでNFTや仮想通貨関連がメインですが、

「X2E-DAO」はNFTや仮想通貨が未経験でも優しく迎えてくれるので、気軽にはじめられるDAOとなっています。

DAOってどこでやるの?

前提知識として、DAOと言われる形態の多くは、現状「Discord」というチャットアプリでコミュニケーションがおこなわれることが多いです。

このDiscordでオンラインでやり取りをして、プロジェクトを手動したり仕事を依頼したりします。

本記事ではDiscordの使い方も解説しますので、初めてDiscordをつかう人も必見です。

NFT初心者におすすめのX2E-DAOとは?

NFT初心者におすすめのX2E-DAOの画像

「X2E-DAO」とは、aki社長(@aki_web3)がファウンダーを務める、

「日本一 NFT初心者に優しいDAO」で、

初心者むけでもありがら、上級者のNFT情報収取にもうってつけのDAOです。

特にPlay to Earn(プレイトゥアーン)の情報に強く、

メジャーなSTEPNから旬なプロジェクト、コアなプロジェクトまで、濃厚な情報がとれるので、

Play to Earn(プレイトゥアーン)をやっている人は必須のDAOとなっています。

X2E-DAOの4つの特徴

  • 初心者に優しいX2E-DAO
  • X2E-DAOはPlay to Earn(プレイトゥアーン)に強い
  • 超注目のNFTコレクションX2E HEROESとは?
  • 稼げるDAO! X2E-DAO経済圏

初心者に優しいX2E-DAO

X2E DAOの大切にしていることは、

初心者にやさしく自分だけの利益だけを求めることなく、助けあう温かいコミュニケーションの場です。

「web2からweb3への架け橋となるDAO」というように、

初めてでわからない人にも優しく接し、web3への架け橋となるDAOを目指しています。

X2E DAOは活気があり常に稼働しているので、

すぐに返事が返ってくるのも嬉しいです。

是非気軽に書き込んでみてください。

>>X2E DAOに参加してみる(無料)

X2E-DAOはPlay to Earn(プレイトゥアーン)に強い

X2E-DAOは名前をみてもわかるように、Play to Earn(プレイトゥアーン)に強いDAOです。

様々な、Play to Earn(プレイトゥアーン)の情報をキャッチアップしたいなら絶対に参加しておくべきDAOでしょう。

現在あるチャンネルはPlay to Earn(プレイトゥアーン)系だけでもなんと

25チャンネル以上!!(時期により変わります)

X2E-DAO
X2E-DAO

圧倒的な種類があるので、自分が知りたいPlay to Earn(プレイトゥアーン)系の情報をとれること間違いなしです。

もちろんわからないことは質問もOK!

Play to Earn(プレイトゥアーン)上級者が親切に教えてくれます。

>>X2E DAOに参加してみる(無料)

超注目のNFTコレクションX2E HEROESとは?

X2E HEROESとはの画像
x2e-dao

超注目コレクション!X2E HEROES(エックス トゥ イー ヒーローズ)とは、

X2E-DAOでうまれたライセンスフリーのコレクションで皆で作り上げていくボトムアップ型IPです。

STEPNを始めとして、様々な~to earnゲームは、Web2のプレイヤーをWeb3の世界に導きました。しかし、Web3の世界にはNFTプロジェクトやDAOを始めとする、~to earnゲームをしているだけでは楽しめない様々な魅力があります。

そこで、Web3の世界にゲームで慣れてきた初心者さんにWeb3の世界の楽しみの醍醐味である「NFTプロジェクト」を体験してもらうために生まれたのが「X2E HEROES」です。

x2e-dao

つまり、このX2E HEROES(エックス トゥ イー ヒーローズ)は、

Play to Earn(プレイトゥアーン)からweb3に入ってきた人に、

web3醍醐味である「NFTプロジェクト」を体験、経験してもらうPLです。

ライセンスフリーで一緒に作り上げていくプロジェクトなので、

プロジェクトに参加し作り上げていくおもしろさが味わえます。

もちろん、自由にリアルグッズを作ったり、二次創作でのNFT制作も自由!

NFTプロジェクトをやってみたい人、関わりたい人は要チェックのプロジェクトです。

X2E HEROESのユーティリティ

X2E HEROES(エックス トゥ イー ヒーローズ)を保有することでかなりのユーティリティが得られます。

市場価値もさることながらX2E DAOで活躍したなら必須のNFTになるでしょう。

値上がりが期待できます。

2次創作を非常に大切にしているNFTプロジェクトです。今後の2次創作が活動的になればなるほど原作であるHEROESの値上がりを狙う事ができます。

購入金額の10%を購入者が決めたX2E GAMEへの貢献のために使います。

STEPNをはじめとする、X2Eを我々は応援します。10%分を応援しているX2E GAMEのNFT購入にあて、それをgiveawayすることで、より多くの人に手に取ってもらいます。X2E DAOの特別な部屋に招待します。

超クローズなお部屋に招待します。

3つの事業を売却してきたaki社長にビジネスなどに関する相談もできる特別な部屋です。

X2E DAOで展開されるジェネラティブのエアドロやWLの優先権をえることができます。

2次創作を大切にしているNFTコレクションならではの特典です。今後のジェネラティブコレクションなどに関して、WLはもちろん、エアドロもさせていただきます。

X2E DAOで目立つ、特別なロール(HEROESロール)を付与します

朝から夜までずっと活動を続けている、X2E DAOの中で1番目立つ、特別なロールを付けます。このロールはX2E HEROESの本家を購入しなければ絶対に他の人には与えられません。

X2E-DAO

X2E-HEROESの第一弾の「フレア」は5ETHで落札

このX2E HEROES(エックス トゥ イー ヒーローズ)は「オークション形式」での発売。

第一弾の「フレア」は延長戦の末、なんと5ETHで落札!!

日本円でおよそ100万円以上!!(2022年6月時点)

NFT国内ランキングも7位達成したすごいプロジェクトです。

https://twitter.com/x2edao/status/1542136443166142464

5ETHという落札価格を見るだけでも、このプロジェクトがいかに人気で期待されているかがわかります。

さらに続いての第二弾は『水のヒーロー』!!

初日スタートから3分で3ETH超えの人気ぶりで、最高落札額はなんと驚異の5.25ETH(日本円約116万円)

第1弾を大幅に上回る記録更新となりNFT界隈では歴史的快挙です!

https://twitter.com/x2edao/status/1550482675407851521

X2E HEROES(エックス トゥ イー ヒーローズ)の驚くところは、たった2ヶ月でブランディングに成功しているところです。

X2E-DAO自体が5月下旬から始まっているので、たった2ヶ月でこの価値を生み出していることにはびっくりですね。

これだけこのX2E-DAOへの期待、X2E HEROES(エックス トゥ イー ヒーローズ)期待があるということですね。

次回のコレクションは8月20日に3体同時販売!!

  • 21:00~・土のHERO →5ETH
  • 21:30~・風のHERO →5.5ETH
  • 22:00~・雷のHERO →6ETH

今回は、固定価格での販売なので早押し合戦です!

即完売必須なので、購入したい人はお見逃しなく。

https://twitter.com/x2edao/status/1556451550423265281

気になる人は、Twitter(X2E-DAO / X2E-HEROES/@x2edao)

Discord(X2E-DAO)を要チェックです。

X2E-Sidekicksジェネラティブ

X2E-Sidekicksジェネラティブ

X2E-Sidekicksジェネラティブは、X2E-DAOがお届けする熱狂プロジェクトです。

X2E HEROES(エックス トゥ イー ヒーローズ)に手が届かない人にも手軽に買える

「0.001ETH(約250円:2022年8月時点)」で購入できるコレクションです。

X2E-Sidekicks ジェネラティブコレクション(仮)

  • 10000体
  • 0.001ETH
  • 8月1日からWL配布開始

X2E-Sidekicksを0.001ETHで購入したい人は、WL(ホワイトリスト:優先購入権)の配布が始まってますので、

Twitter、Discordをチェックし早めにゲットしましょう!

https://twitter.com/x2edao/status/1553538142283505664

低額のmint(購入)はWL(ホワイトリスト:優先購入権)を手にいてたら勝ち確です!

なぜなら二次流通で「0.001ETH」以上になる確率が高いからです。

もし価格が上がらなくても数百円なのでいたくありませんし、価格があがったら爆益確定です!

X2E-Sidekicksを買ってみたい!

X2E-Sidekicksを初めてのNFTとして買ってみたい人は準備が必要です。

準備ができたら、Twitter、DiscordでWL(ホワイトリスト)の情報を確認してみましょう!

NFTを買う方法でつまづいたら、X2E-DAOのDiscordで質問すれば優しく教えてくれるので、

焦らずゆっくり進めましょう。

X2E DAOのDiscordはこちら

>>X2E-DAO

稼げるDAO! X2E-DAO経済圏

リアルワールドでお金を使うなら、

「DAOの仲間に使いたい。」

そんな理念のもとに、X2E DAOでは経済圏をつくる活動が活発です。

X2E-DAO 全国サービス検索サイト

X2E DAOにはweb2とweb3を繋ぐ試みとして

リアル店舗、オンラインサービスのまとめサイトがあります。

何かが必要になったり、ご飯が食べたくなったり、髪を切りに行きたくなったときに

「せっかくだったらX2E-DAOのメンバーのお店に行こう(発注しよう)」

そんな検索ができるサイトを目指しています。

>>X2E-DAO 全国サービス検索サイト

店舗やオンラインサービスをされている方、イラストレーターさんは登録もできますでの興味ある人は

X2E DAOのDiscordでご確認ください。

Discord内の「経済圏制作」で確認できます。

>>X2E-DAO

販売益の予算配分

さらにX2E DAOのDiscord内では、プロジェクトに関わる人に

「販売益の予算配分」の予定を出しています。

web3の世界におい予算を先に出しメンバーを応募するのは珍しく

3つの事業を売却したaki社長たからできる政策です。

しっかり予算を提示してプロジェクトを手動しているのは他にはないので、

NFTプロジェクトで稼ぎたい人はX2E DAOのDiscordをのぞいてみてください。

販売益の予算配分予定案

  • 3ETH→DAOのメンバーに配分
  • 1ETH(0.5×2)→ブログコンテスト (外部リンクお願いする)
  • 1ETH→メタバースイベント
  • 0.5ETH→2次創作コンテスト(イラスト 0.5ETH→2次創作動画コンテスト )
  • 3ETH→マネーの虎企画
  • 0.25ETH→書籍の最終編集外注
  • 2ETH→大規模サイト構築+記事作成
  • 1ETH→ホルダー向け講義企画(外部講師を呼びます)
  • 3ETH→オフラインイベント企画

これだけの資金を事前に用意できるX2E DAOは凄いです。

クラウドソーシングなどに登録することなく、スキルとコミュニケーション能力次第で

オンラインで稼げてしまうんです。

これはaki社長のこだわりだと思います。

「資金をwe3へ」

そんな意思を感じます。

それを体現しているDAOは、現状X2E DAOだけです。

web3で稼ぎたいと思っている人はX2E DAOにコミットするとよういでしょう。

コンペで賞金

X2E DAOでは定期的にコンペが開催され、賞金が獲得できるチャンスがあります。

X2E-HEROES二次創作コンペ

https://twitter.com/x2edao/status/1544228032390373376

第1回 X2E-DAOブログコンテスト

https://twitter.com/x2edao/status/1553154502932324352?s=21

賞金も豪華なので、X2E-DAOにいるだけで賞金をゲットするチャンスがあります。

定期的にコンペは続くので二次創作やブログで稼ぎたい人は要チェックです。

X2E DAOのDiscordはこちら

>>X2E-DAO

X2E-DAOの参加方法と、Discordの使い方を解説!

X2E-DAOの参加方法と、Discordの使い方を解説!

そんな魅力満載のX2E DAOですが、

「Discordの使い方がわからない」

「X2E-DAOのみかたがわからない」

「X2E-DAOがチャンネル多すぎてわからない」

そんな人も多いと思いますので、

以下では X2E-DAOの参加方法と、Discordの使い方を解説します。

  • X2E-DAOの参加方法(Discordの始め方)
  • X2E-DAOのみかた(Discordのみかた)
  • X2E-DAOのチャンネル解説と内容

最後まで読むとDiscordの初期の設定から、X2E-DAOのチャンネルがの詳細がわかります。

X2E-DAOの参加方法(Discordの始め方)

まずはX2E-DAOのDiscordに入ってみましょう!

以下の招待リンクをクリック!もちろん無料です。

>>X2E-DAO

まずは、Discordのアカウントを作りましょう!

  • 「既にアカウントをお持ちですか?」
  • 「登録」
  • ユーザー名に任意の名前を入力し「はい」(後から変更可能)
  • 人間ですか?にチェックを入れ指定された画像を全てチェック(たまに難しい時があるw)

Discordの初期設定をしよう

Discordの初期設定を続けてしましょう。

  • 誕生日を入力し「完了」
  • 任意のメールアドレスとパスワードを入力し「次へ」
  • 登録すると登録したメールアドレスに確認のメールが届くのでメールを確認し「Verify Email」
  • サーバールールを確認し「ルールを読み、これに同意します」をチェックし「送信」
Discordの初期設定をしよう

X2E-DAOをはじめよう!

注意喚起画面がでるので「最初はこちら」をクリックするとX2E-DAO(Discord)のメイン画面になります。

X2E-DAOをはじめよう

これでX2E-DAO(Discord)に参加する準備はOKです!

X2E-DAOのDiscordに入ったら真っ先に必ずやること

まずX2E-DAOのDiscordに入って準備が終わったら真っ先にやって欲しいことは、

「DM設定」と「二要素認証」です。

これは、詐欺を防止するために必須なので必ず設定しておきましょう。

2E-DAOに限らずDiscordのDMは詐欺です。

必ず設定しておきましょう。

「DM設定」と「二要素認証」の設定方法

「DM設定方法」

DM設定方法
  • ユーザー設定を開く
  • 「プライバシー・安全」を選択
  • 「サーバーにいるメンバーからのダイレクトメッセージを許可する」をオフにする

「二要素認証の設定方法」

二要素認証の設定方法
  • ユーザー設定を開く
  • マイアカウントから二要素認証を有効
  • パスワードを入力し「はい」
  • 二要素認証の有効化

Discordの二要素認証は「Google Authenticator」を使うので、

お持ちでない人はまず、ダウンロードをしましょう。

「Google Authenticator」は仮想通貨の取引所などの二段階認証でも使うことが多い認証用アプリです。

昨日あった部屋がない!

Discordを操作していると

「あれ?昨日見れた部屋がなくなってる!」とあせることがあります。

これはDiscordの仕様なので突然部屋が消えたわけではないのでご安心を。

各カテゴリーのタイトルようなところ(画像ではまずはここから)をクリックすると

閉じていたチャンネルが表示されます。

これは全てのカテゴリーで同じです。

もう一度クリックすると閉じます。

これはどんなDiscordサーバーでも同じです。

チャンネルが多く自分では見ないカテゴリーがある時に使うと便利です。

X2E-DAOのみかた(Discordのみかた)

次にX2E-DAOのみかた(Discord画面のみかた)を解説します。

初めてのDiscordは、どこがどうなっているか全然わかりませんが、これをみればばっちりです!

X2E-DAOのみかた
  • サーバーアイコン(いろんなDiscordに入ると、ここにアイコンが増えていきます。)
  • 全てのチャンネルが表示される所です。
  • ユーザー情報を確認、設定できます。(アイコンやDM設定など)
  • ②で指定したチャンネルのタイムラインが流れます。
  • タイムラインに書き込むときはここで書き込みます。(書き込めないチャンネルもあります)
  • スレッド、通知、ピン止め、メンバーリスト表示、非表示
  • メンバーリスト

基本的な使いかたは簡単!

②で見たいチャンネルをクリックし、④のタイムラインをみて⑤でコメントする。

という感じ!

コメントする時には、この画像のように右側のGIFや、絵文字、スタンプも使えます。

メッセージ送信

スタンプはDiscordにより異なりX2E-DAOでしか使えないスタンプもありますので、

まずは好きなスタンプを投稿してみるとよいでしょう。

ファイルのアップロードは、セキュリティ対策でチャンネルや権限によりできない場合があります。

ワンポイントDiscord!

⑥にある「📌(画びょう)マーク」はチャンネルごとにあり、

そのチャンネルでの重要事項や大事な流れなどをピン止めし確認できる機能なので

初めて見るチャンネルはまずはピン止めからみるとわかりやすいでしょう。

X2E-DAOのチャンネル解説と内容

つづいて、X2E-DAOの全チャンネルを解説します。

まずはここから

まずはここから

「まずはここから」はX2E DAOのルールや推奨設定、挨拶、役職ロールと初めての人が設定する項目です。

募集中の役割ではDAO内の求人のようなチャンネル!

「何かできないかな?」と思っている人はぜひのぞいてみて!

役職は「ロール」で表示

ロールとはそのDiscord内での権限や権利を表示させるマークみたいなものです。

「3_自分の役職をgetしよう!」では任意でロールを付与できます。

役職はロールで付与

画像のように任意でロールをつけれるので、」自分の得意なことややってみたいことを選んでロールをつけてみましょう。

ロールには知れぞれのコミュニティ(Discord)で種類があり、ファウンダーやadmin、モデレーターなど特別なロールもあります。

ロールの確認方法は、自分のアイコンまたは名前の部分をクリックするとみれるよ!

インフォメーション

インフォメーション

「インフォメーション」では、X2E DAOでのアナウンスやイベント告知、公式のリンク、Twitterなどを確認できます。

検索などでホームページや、Twitter、購入ページに飛ぶと

「詐欺」の可能性があるので、各ページに飛ぶ場合は、「リンク集」から飛ぶようにしましょう。

その他、昨日のX2E DAO、昨日までのPlay to Eoenでは、昨日までの出来事がまとめられているので、ここをチェックすると一気に情報が追えて便利です。

ラウンジ

ラウンジ

「ラウンジ」では、X2E DAOでの様々なカテゴリーが集まってます。

相談、初心者優先では仮想通貨全般の相談を受けれます。

初心者のやさしいDAOだけあってすぐ返信してくれますよ。

その他、仮想通貨以外のチャンネルもあるので、気軽に書きこんでみてください。

お探しのチャンネルは検索で一発

指定のチャンネルを調べたい場合は画面右上の「検索」を使うと便利!

指定チャンネル検索なら検索窓に指定のチャンネル名を入れると簡単に探すことができます。

お探しのチャンネルは検索で一発

その他、検索では指定した年月なども探せるので該当の部屋で一番古い投稿(始まりの投稿)も簡単に見つけることができます。

PROJECT

PROJECT

「PROJECT」では、X2E DAOで今取り組んでいるプロジェクトが見れます。

メタバース、ジェネラティブ、X2e-heroes、コンペ、インスタ、YouTube、bolg、仮想通貨の検定、ふるさと納税など実に様々なプロジェクトがあります。

初期からプロジェクトのチャンネルをチェックしておくと最新の情報が得られるので気になるチャンネルをのぞいてみてください。

もちろん書き込みや提案もOK!

是非「DAOで働く」経験をしてみてください。

Move TO EARN

Move TO EARN

「Move TO EARN」では、話題のMove TO EARNの最新情報が共有されています。

STEPNはもちろんのこと、agletやsweat-coinなど注目のプロジェクトは大体おさえてあります。

各プロジェクトの動向やわからないこと、初めてみたい時の相談などには重宝するカテゴリーです。

日本でここまでMove TO EARNの情報をとれる場所はないのでMove TO EARNをやっている人は要チェックです。

PLAY TO EARN

PLAY TO EARN

「PLAY TO EARN」では、Move TO EARN以外の最新情報が共有されています。

話題の元素騎士からisekaibattleなど他では知りえない情報が得られます。

x2e編集部では、昨日までのPLAY TO EARNの情報をまとめて投稿、編集するチャンネル。

PLAY TO EARNに興味ある人はこのチャンネルをのぞきて編集に参加してみるとよいでしょう。

PLAY TO ENJOY、ARCHIVE

PLAY TO ENJOY、ARCHIVE

「PLAY TO ENJOY、ARCHIVE」の「PLAY TO ENJOY」は趣味のチャンネル、スマブラ好きはぜひのぞいてみて!

「ARCHIVE」には現在までに書き込みがないチャンネルがまとめられています。

一時的に「ARCHIVE」に移動しまた手動することもあります。

ボイスチャンネル、BOT

ボイスチャンネル、BOT

「ボイスチャンネル、BOT」の「ボイスチャンネル」は各チャンネルのボイスチャンネル。

「BOT」では自分のレベルや「/コマンド」を打つことができます。

まとめ:NFT初心者におすすめのX2E-DAOとは? X2E-DAOの参加方法と歩き方、Discordの使い方を解説!

この記事では、話題のX2E-DAOについて解説してきました。

  • X2E-DAOは初心者にやさしい
  • web2からweb3への架け橋になるDAO
  • NFTコレクションX2E HEROESは超人気で100万以上で取引されている
  • X2E-Sidekicksジェネラティブは超注目
  • 活発なDAOで経済圏ができている
  • PLAY TO EARNの情報は日本一

X2E-DAOは、

「初心者でDAO興味がある人」

「NFTプロジェクトに興味がある人」

「DAOで稼ぎたい人」

「PLAY TO EARNを始めてたい人、情報を知りたい人」

そんな人にうって付けのDAOとなっています。

初めてのDAOなら「X2E-DAO」がおすすめ!

仮想通貨の経験がなくてもX2E-DAOがやさしく教えてくれるのでご気軽にのぞいてみてください。

>>X2E-DAO

関連記事>>NFTの買い方!どんなNFTを買えばいい?NFTの具体的な購入方法をわかりやすく解説!

  • この記事を書いた人

KotRock

仮想通貨投資、DeFi、NFT、メタバース歴3年。 NFTプロジェクトに多く関わってきた実績を生かし、読むのが苦手な人にもわかりやすく「見る記事」で情報発信! 仮想通貨投資、DeFi、NFT、メタバースなどクリプト系を初心者にもわかりやすく発信しています。未来の技術をいち早く!

-NFT